BLOGブログ

BLOG

5

タンについて。

スタッフブログ

こんにちは!

ぼてちんスタッフです。

なんとなく暑くなり、あの灼熱の真夏がじんわりじんわり近づいてきている気がしますね。

さて、今回は牛タンについて。

お客様からよくご質問を受けますので、ブログにでも書こうかなと。

タイトルにもありますよに、牛タンは大まかにオクタン(タンモト)、サキタンとこの二つに分けることができます。

名前からも簡単に想像できるように、オクタンは喉に近い部位でサキタンは牛の舌の先っぽの方をいいます。どちらが美味しいかと言うとオクタンです。

オクタンの方が柔らかく美味しいと称されます。

ですが、それはあくまで焼いた時の話。

よく焼き肉屋さんで『厚切りタンとか、特上タン』とか言われるものはこのオクタンから切り分けます。俗に食べ放題などのタンはサキタンが多いですね。

しかし、タンシチューの場合は煮込みです。

確かにオクタンはものすごく柔らかくなり、サキタンは歯応えが残りますがサキタンの方がコラーゲンがありいい出汁がでます。

そこで、当店ではオクタンとサキタンを別々に煮込んで各々できる限り柔らかく煮込んで最後に合わせるということをしていますので、サキタンでもオクタンよりは歯応えがあるものの柔らかく食べることができます。

こんな感じで、柔らかさにはこだわって仕込んでおります。

是非皆さま一度ご賞味くださいませ。

RELATED

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP