こんにちは!
ぼてちんスタッフです。
人が外食する時の理由は様々でそれは、人によっても日によっても状況や環境によっても変わると思います。
今日はこれが食べたい!と家出る前から決め込んでしっかりとリサーチをして、よし!この店に行こうとする場合、とりあえず、ブラブラしてなんとなくで歩きながらおっ!この店良さげやん!っと何気なく入る場合。
他にも人との付き合いでとか、家族に合わせて…と様々ですが、今日はなんとなくでお店に入った場合にフォーカスを当てたいと思います。
僕、個人的にも外食は大好きで1人でも飲みにいきます。そなときぶらぶら歩きながらなんとなくで入った店の商品が美味しかったり、特に店員さんやマスターと仲良くなったりすると決め込んで店に行った時より数倍幸せな気持ちになりなんだかラッキーな気分になります。
先日きてくださった、お客様。
タンシチューもハンバーグもカレーもこちらがお勧めしたものを全て食べていただいて『いや〜うまいわ!ふらっと入ってこういう店に当たった時はラッキーやね!』と言ってくださりました。
本当に嬉しかった。
そのあと少しお客様と談笑をしたりして、とてもホールが良い雰囲気になりました。
基本的に一人で回しているからこそできる、その人その人に合ったサービスが大切なのだと改めて実感しその先には僕自身も幸せな気分になる。
お客様、僕、お店が幸せになる。
それが飲食店の良いところかなとおも思います。
どんなお客様、どんなシーンの方にも入ってお食事をしてお帰りの際には幸せな気分で帰っていただくそんなラッキーなお店にしていきたいそう思います。
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
コメント